本当は「スタッフ」という言葉を使うと、事務的で嫌です。
当店のおすすめは?の答えが「スタッフ」なので。
まず募集要項の前に、タマちゃんをご紹介いたします。
ちょうど一年前からルファルのスタッフとしてお仕事をお願いしております。
本名は玉村優香さん。
(ワタクシはスタッフに対して、「さん」づけ、敬語で話すのでご了承下さい。
「タマちゃん」とは滅多に呼びません。)
そう、あの玉村優香さんです。
手前みそですが、玉村さんの接客を受けたお客様のリピート率はかなり高いのです!!
お客様から握手を求められる事も!!(あれ?ワタクシは・・?)
苦楽を共にしましたが、少しだけ離れる事になりました。
正確にいうと日曜日メインの出勤になりました。
ですので、タマちゃんファンのお客様は是非日曜日にご来店ください!!!
ワタクシが面接時に重視している事は、「将来のヴィジョンが明確な方」。
不採用になってしまった方々がヴィジョンが明確では無いというわけではありません。
経験や年齢を重視するのはナンセンスだと思う。
まずはやる気というか、野心が必要です。
ルファルは個人の小さなお店ですが、覚える事が沢山あります。
おこずかい稼ぎや隙間時間を利用して・・と思って始めると、かなり痛い目に遭いますので
ご遠慮ください。
チェーン店や大手さんの様にマニュアル通りにこなせばとりあえず大丈夫とはいきません。
常に、考えながら仕事をしていくという方法です。
お客様に御満足いただくには最低限の事です。
その時の「最善の方法」をその都度ワタクシと話し合って決めていきます。
一方的ではなく、意見交換しながら。
玉村さんはヴィジョンもあり、野心もあり、海外の経験もあるという、大変に
貴重な人材です。
歴代のスタッフもブラジルのアマゾンやアメリカ、沖縄などで頑張っています。
今回、玉村さんが少し離れるのは・・・
札幌ドーム開業10周年記念 Sapporoサンセット・ジャズ in DOME
今年のバレンタインにも披露してもらいましたが、ジャズシンガーなのです。
こちらでも活躍しています
Half Note
「努力する事」が「才能」なのだとつくづく感じました。
募集時間は金曜日と土曜日の夜、各4h位です。
詳細は面接にて。
TEL & FAX (011)622-0087
Mail info@lephare.jp
ワタクシが歴代のスタッフにいつも言っている事は、
「大丈夫。できますよ。いつも通りにお願いします」
頑張ってますよ〜汗だくにならながら社員10人の会社の経理もろもろやってます。
夜は寮母のように、みんなのごはん作ってます。勉強になるし楽しいですよ。
ワタクシ、北海道と沖縄と大阪は日本だと思っていません。
ところで、お財布と携帯は無事ですか?(笑)