あまり飲む機会は無いけれどワインに興味がある。という方におすすめのマンガです。
今日は定休日です。
掃除して洗濯して、毎週歯医者さんに通っております。
主に歯石取りです。
年齢を重ねてくると、自然と自分の身体が気になるものなのですね。
基礎代謝UP方法なども気にしています。
だがしかし、キレイにしていただいた直後に近所の「T珈琲(許可得てないので)」
に行き、フレンチローストのコロンビアをいただいてしまう。
コクがあって好みでした!!ストライク!!!
因みに、酸味が強い珈琲は苦手です・・・
円山はカフェが多いですね。1条に1店舗はあります。
深夜営業のお店も少なくないですね。
ゆっくりと愉しめる街です。円山。
そうそう、こんな雨の日にコチラはいかが?
francechef.tv
右の方の国旗マークでフランス、アメリカ各国の有名レストランシェフによる
デモンストレーションがご覧いただけます!!
食材やシェフごとに閲覧でき、さらに各地方のワイン蔵映像も!!
ワタクシがお世話になったLedoyenのChristian Le Squer氏、
さらにステラマリスの吉野建さん、La Cachetteの伊地知雅さんも!!!
必見です〜
時間があっという間に過ぎますな。
ほいじゃぁ気分転換にコチラ!!
nrj.fr
便利な世の中になりましたなぁ(涙)・・・
フランスのラジオやテレビが楽しめるなんてさ。
フランス語の勉強にもなるしね。
Salut !
今日の教訓:翌日歯医者さんの時、前夜のお酒はほどほどに。どーん
それはわかりやすくて、勉強になりますよね♪
出店楽しみにしています!
そちらはもう暑いのでしょうか?
北海道の「夏」は最高です。
「夏」はщ(゚Д゚щ)