ある時間帯になると近所の小学生がキャッキャ楽しそうに
仲のいい友達と下校します。
黒と赤のワタクシの時代と違い、オレンジや緑など色とりどりのランドセル
を背負い、帰り道にある色々なものに気をひかれながら家に向かいます。
何気ない光景だけれど・・・

ほぼ全員がランドセルに着けている「防犯ブザー」
いつからこんなになってしまったのかな日本。
・・いや、クローズアップされていなかっただけで、昔からそういう
事件はあったのでしょうね。

コチラは、学校内に進入して来た不審者に対しての防衛道具「さすまた」
今や各地方自治体の推奨もあり、ほとんどの学校に設置されており、
先生方も時々防衛訓練をしています。
昨日も愛知県の学校で事件がありました。
幸いけが人もなく、犯人も取り押さえられたようです。
あまりよい話題でなくてすみません。
もし自分に子供がいたら、毎日送り迎えしちゃうんだろうなぁ。
そしてウザがられるんだろうなぁ。
このタイミングでお伝えするのもなんですが、「土曜日スタッフ」募集中です。
詳しくはスタッフ募集のお知らせ。